Warning: Illegal string offset 'src' in /home/haoji4/izavell.com/public_html/blog/wp-content/plugins/jetpack/functions.opengraph.php on line 293

IZAVELL blog

Author: izavell (page 35 of 42)


カテゴリ:実演販売 

本日、ショップイン アトレ恵比寿店でデルミサ実演いたします

おはようございます!

本日、19日から20日までショップイン アトレ恵比寿店で

デルミサ、ヒューマナノ実演いたします!

ショップインアトレ恵比寿店で3年くらい前に私も実演にたたせてもらいました。

恵比寿って非常に洗練されたお客様の多いエリアだと思います。

今日も楽しみです♪

デルミサヒューマナノ400w


カテゴリ:商品について 

ヒューマナノプラセン原液のここだけのお話

こんばんは!

本日は、爆発的ヒット中の『ヒューマナノプラセン原液』をご紹介したいと思います。

当商品は、本当にリピーター率が高く、口コミでご購入いただくお客様も多くいらっしゃいます。

一般的にプラセンタとは胎盤のことを言うのですが、ではそもそも胎盤の何がいいのでしょう。

ご存じの通り、生命の源。人間を始め、成長するのに不可欠なものと言えます。

栄養豊富な為、産後に胎盤を食したりすることがある程、回復効果が非常に高いと言われております。

現在、プラセンタと呼ばれるものは、ブタや馬由来のものが多く、使う人によってはアレルギーや匂いを気にされる方もいらっしゃるようです。

逆に当商品は、人の胎盤の成長因子をもとにバイオ合成された、より人の遺伝子構造に近いものとなっておりますので、アレルギーを起こしにくく、もともとあった組織に近い為、効果を実感されやすくなっております。

また、気になる匂いもありません。

洗顔後、すぐのお手入れに使っていただきたいのですが、さっぱりしたテクスチャーの為、その浸透力の高さを多くのみなさんがご実感されるはずです。

最後に、もう一つ!

このプラセンタ・・・原液なのです!!人間の胎盤を直接塗っているイメージでしょうか。

シワやたるみなどの年齢肌に効果的なのは、このような理由からなのです。

お客様には、70代の方も多く、幅広く使っていただける一押しの商品です。

大好評のあまり、製造が追いついておりませんが、是非気になる方はお試しくださいね!!

 

 

 

 


カテゴリ:実演販売 

プラザ アトレ恵比寿店で実演販売いたします

おはようございます!

 

本日、プラザ アトレ恵比寿店でデルミサ、ヒューマナノの実演販売いたします。

13:00~20:00です!

 

プラザ恵比寿151007-2

ヒューマナノ、リピーター率の高い人気商品です。

生産がおいつかないほど売れてます!

実演は商品確保してますので

興味のある方は是非、お立ち寄りくださ~い。


カテゴリ:モリのひとりごと 

目が怖い

2015-08-15 17.17.21

画像フォルダーを整理していたらこんなモノが。

可愛いけど目が怖い。


カテゴリ:トモクニのひとりごと 

中国の工場巡り

12日から深圳にやってきました。

繋がると思ってなかったVPN接続が成功し、LINEもフェイスブックもGメールも見れて

非常に快適!

初日は、ネコ日傘のメーカーさん。

商品の不良などを話し合い。

新商品のサンプルがいい感じに上がっていたのでホッ。

ここは海外向けメインで景気もよさそう。

この日はなぜか鼻水と頭痛がひどかった。PMなのか。

写真-2015-11-12-16-27-27ゆ~ず~みたいな発音のフルーツ。

グレープフルーツみたいで甘くも酸っぱくもなく美味しい。

ここは超仲良しなので果物を食しながら商談をするの恒例。

翌日もロンガン地区のスチームのメーカーさんへ

写真-2015-11-13-11-53-11

ここは国内向けも結構やってるので、海外担当者が1人やめてしまって

たった1人も産休でなかなか連絡取れないので、今後はちょっと考えねばいけない先かなー

と思い中。急につぶれられても困るので工場巡りは状況把握もかねているのです。

最近は中国も労働基準法かなにかが厳しくなったらしく

残業は2倍の工賃を払わねばいけないので

よっぽどじゃないと土曜日はやらないらしい。

確かに事務所はやってるけど工場は休みという会社が多い。

こうやって中国の競争力が失われていってるのかもしれない。

写真-2015-11-13-12-13-44

お茶で休憩。

こんな時間も必要なのかも・・・とボーとする。

さて、次は

新メーカーさん、こっちはまたロンガンと真逆の空港東駅。

地下鉄を1時間半乗り継いで到着

それでも11元(220円)は安い。

写真-2015-11-13-17-44-48

ここの王さんは、元ダイソーにいたそうで日本語も話せる。

日本品質を理解できるので期待。

ただ型代がちょっと高い。

人気らしい秦魚という店にいく。

写真-2015-11-13-18-18-12

私は中国の魚が臭くて食べれないので、どうしようと思ったけど

これは意外にも臭くなく、美味しい!

うすーいカレーみたいな味。

草魚という淡水魚らしい

ググってみたら

コイ目コイ科ソウギョ

亜科に分類される中国原産の淡水魚。日本では水草を食害する事で知られており、環境省により要注意外来生物に指定されている。

要注意外来種か・・・

日本も食べればいいのに。

写真-2015-11-13-18-53-07

〆は挙げ豆腐とレタス。

これまた美味でした!

そして最後はパスポートがすられた因縁の東莞、

これで最後にしようと毎回思うくらい体が拒否する。

トラウマというのはこういう事をいうのだろう。

ネコの手袋とネックの検品も終了。

写真 2015-11-14 12 42 49

またまた草魚。

そんなに臭くなかった。

客家菜の店らしい。

出汁のきいた牛肉とレンコンのスープに豚肉と芋のなにか

これまた美味しい。

手前は私が頼んだソラマメとニラの炒め物。

あんまりだった。

やっぱ現地の人が頼むものが美味しい。

さてー、明日は上水経由で帰ります!


カテゴリ:トモクニのひとりごと 

コスモプロフ香港

3年ぶりくらいにコスモプロフ香港にやってまいりました!

まず初日は

写真 2015-11-10 16 38 46

弊社のネコのお散歩シリーズを販売してくれている

猫猫地におじゃましました。

写真-2015-11-10-16-38-56

猫好きは心通じるものがある。

問屋の話で盛り上がりました。

今回は天后に泊まることにしたので

ローカルグルメ

写真 2015-11-10 17 26 04

人が絶えない人気店華姐清湯腩の牛肉担々麺。

ピーナツ味?でした。

さて、翌日

写真 2015-11-11 13 14 03

円安だし、今回は市場調査のつもりと

電話だけのやりとりのジャパンブースのメーカーさんや既存メーカーのあいさつに来ました。

写真-2015-11-11-15-10-33相変わらず活気が良い。

中国が一番ですが韓国とフランスブースがかなり多かったです。

もう韓国コスメは売れないので韓国ブースはスルー。

昔、売ってたフェイドアウトのメーカーさんとも会えました。

ラクシオンの社長。

いつも無理聞いてもらって感謝です。

写真-2015-11-11-16-16-16

なんだかんだでいろいろ面白いものがありました。

さて、この中でいくつ条件があうかが問題なんです。

写真-2015-11-11-19-13-25

あと、売りポイントがどれだけあるかも。


カテゴリ:モリのひとりごと, 未分類 

一押し

こんにちは!

最近これにハマってます♪

DSC_0209

ジュレピュレというグミ。

中でもこのメロン味がめちゃくちゃジューシーで美味しいのです^^

この他に温州みかん(これも美味しい)、チェリー?(これはまだ)がありますよ~。

日本のお菓子は、クオリティが高くて美味しいですね!!


カテゴリ:ナガヤのひとりごと 

素敵なお心遣い

こんばんは!

 

前記事にもありますように、明日11月6日までプラザ銀座店にて

大々的にヒューマナノ実演販売を致しております。

こちら社内でも大好評の商品でして、

使用した翌日の肌のハリ感、キメが格段に良くなりますよ!

是非お立ち寄りください☺

 

そして、いつもお世話になっている取引先さまより

素敵な差し入れを頂きました。

IMG_9466

 

GURUMAN VITALというお店のケーキと、

写真にはありませんがメロンパンも頂いてしまいました☆

 

食べログの評価もとても良く、人気店のようで、

スタッフ一同美味しくペロリといただきました(^^♪

 

女子心をくすぐるセレクトにとっても感謝です。

いつもお心遣いいただき、ありがとうございます♪


カテゴリ:実演販売 

プラザ銀座でヒューマナノ&デルミサ実演いたします

おはようございます。

11月4日から6日までプラザ銀座店でデルミサとヒューマナノの実演販売いたします!

プラザ銀座151104-1

初の平台です!!

プラザ銀座151104-3山積み!

プラザ銀座151104-4

デルミサもありますよ!

是非、お越しください!


カテゴリ:トモクニのひとりごと 

デルミサ社長来日

今日はデルミサの社長が3年ぶりに来日して

新製品や今後の展望などのミーティングをしました。

なかなか大手のようなプロモを組めないのですが

今年夏からは実演を増やして、地道に売り上げを上げているつもりです。

でも、台湾のTVで6か月で10万個売れました、とか言われると凹みます。

新商品は追加したいのですが、

特徴が!なかなかフツーでどう売るか、いつも頭悩ませます。

美白とかシミとかいえちゃう他国が羨ましい!と思っていましたが

頭で理解して使う日本と、効かなかったらすぐ止めるタイ、などがあると

やはり各国特性があるんでしょうね。

アジアは強敵です、ほんとに。

でも、もうアジアかアフリカしかないでしょう今後は。

写真 2015-10-29 17 03 26

みなでパチリ。

写真 2015-10-29 20 01 48

 

 

 

 

 

オサレなパンケーキもらいました♪

英語もまだまだだなー( ̄□ ̄;)

 

Olderposts Newerposts

Copyright © 2025 IZAVELL blog

Theme by Anders NorenUp ↑